●航空券のご予約・搭乗についての主なご注意事項を列挙致します。●
大韓航空・シンガポール航空・日本アジア航空などは日曜日の帰国便や連休の最終日の 帰国に対して追加料金のかかる場合が多いです。 また、チャイナエアラインの台北行きや香港行きは木曜出発・日曜帰国の場合にのみ 追加代金がかかるなど変則的な規則もありますので、予約の前に帰国日追加代金の項目を ご確認下さい。
 
アジア線では中国、ベトナム、ミャンマー、インドなどは予め日本で ビザの取得を必要とします。 ご予約頂いた場合は弊社でもお客様のビザの有無も確認させて頂きますが、 ビザの取得をされていない場合は、出発日に余裕をもたせてご旅行の予定をたてて下さい。 ※ビザについてご不明な点はご遠慮なく、お問合せ下さい。
 
渡航先の国によってはパスポートの有効期限が数ヶ月残ってなければ、 いけない場合が多いですので、渡航先の国の大使館に問合せて頂くか、弊社にお問合せ下さい。
 
航空券は予約確認書でご確認頂いたお名前で発券致しますので、 メールもしくはFAXで送付させて頂いた予約確認書のお名前がパスポートと一致しているか 必ずご確認下さい。 もし、お名前・性別が間違っている場合は至急ご連絡下さい。 お名前の変更は予約の取り直しとなり、空席が無い場合には キャンセル待ちの状態になってしまいます。 また、発券後にお名前・性別の訂正をする場合は 発券後の変更料金がお客様のご負担になってしまいますので、くれぐれもご注意下さい。
 
お支払いは銀行振込でお願いしておりますが、予約確認書に記載されたお振込み期日までに 、ご入金して頂きますようお願い申し上げます。 お振込み期日を過ぎてもご入金の確認ができない場合はご予約を取消させて頂く場合がありますので、 都合が悪く、お振込みできない場合はご予約を取消さずにお待ち致しますので、必ずご連絡下さい。
 
当然ではありますが、パスポートもしくは、航空券を持たずに空港に行かれても 出国及び搭乗はできません。またその際はお客様のご都合という事になりますので、 当日キャンセル扱いになり、取消料金が高くなってしまいますので、出発前には必ず パスポートと航空券を持たれた事をご確認下さい。
 
特に午前9〜11時までの出発便はフライト数が多く、出国審査で混み合う事が多いですので、 空港には早めに到着し、搭乗手続きをして下さい。


予約&お問合せ…TEL:0567-56-7122
営業時間…10:00〜21:00(平日),10:00〜15:00(土曜),休業(日祭日)